家庭料理

キッチン用品・調理道具

イサキを捌いて串焼き家呑みしてみました

今の住まいに引っ越してきて約1年。あちらこちらと、良い魚屋さんを求めてうろつきましたが、なかなか見つからず、以前読んだ本で、はっきりと内容を覚えていないのですが、(汗)料理家の辰巳芳子さんが、良い魚を仕入れてくれる近所の魚屋さんを大切にしな...
家庭料理

人参のしぼりかすを使って「おやき」作りました

前回、人参のしぼりかすを使って作った全粒粉クッキーのことを記事にしたところ、関連記事:人参ジュースのしぼりかすを使った全粒粉クッキーFacebookページの方に頂いたコメントの中で、人参のしぼりかすを使って「おやき」を作っていらっしゃる方が...
家呑み

自宅で立呑みお花見を試みてみました

少し前の話になりますが、、主人と2人で変なことを思いつきまして、我が家のリビングの窓から外を覗くと、少しですが、桜を眺めることができるんですね。こんな感じで。それで、家にあるキャンプ用のテーブルを立呑みテーブルにして、リビングの窓のそばに配...
家庭料理

【レシピ】「本かえし」でつくるそばつゆの「かえし」 レシピ

先日、ヌードルメーカーで「そば」をうった時のはなし。関連記事:ヌードルメーカーで「そば」うってみました家でもお蕎麦屋さんのような美味しいそばつゆでおそばが食べたいと思い、本かえしでそばつゆのかえしを作りましたので、今回は、かえしのレシピをご...
家庭料理

春の味覚を堪能してみました

春ですねー。いろんな植物が芽を出し始めて、桜の花も咲き始め、生命の息吹を感じます♪季節が冬から春に移り変わる過程で、野菜も冬野菜から春の野菜に切り替わる間、どうしても野菜の収穫が少なくなってくるので、その間、海のものが豊富に出回り、野菜だけ...
キッチン用品・調理道具

ヌードルメーカーで「そば」うってみました

昨年末までは、押入れに追いやり、可哀想な扱いをしてしまっていたフィリップスのヌードルメーカー。我ながら、扱いが酷いな。と反省し、ここ数ヶ月はヌードルメーカーを活用して、汁なし担々麺、鶏白湯ラーメン、油そば、焼きそばなど、精力的に麺料理に取り...
キッチン用品・調理道具

高きび入りロールキャベツとグリーンカレー鍋再び

少し前にロール白菜を作りまして、関連記事:ロール白菜つくりました多めに作り置きしておいたので、何種類かの味を楽しむことができて良かったのですが、、関連記事:ロール白菜最終章現在、ゆる〜く雑穀生活も送っているので、次は雑穀を使ってリベンジしよ...
家庭料理

汁なし担々麺の具が万能すぎる!

以前、汁なし担々麺を作った時に、汁なし担々麺の具が美味しくできたので、具というのか、肉だねというのか、とにかく、これ万能な予感。。色々な料理に活用できるんじゃない??と思っていたのですが、、、関連記事:【ヌードルメーカー】自家製汁なし担々麺...
キッチン用品・調理道具

キッチン棚見直しと懐かしい道具たち

もうずいぶん昔の話になりますが、生活の中で本当に必要なものと必要じゃないものについて、主人と2人で見直す機会を持ちまして、その結果、かなり不要なものが家の中に溢れかえっていたんだな。と自分たちの持ち物に対して再確認することができ、とても良い...
家庭料理

ロール白菜最終章

少し前にロール白菜を作りまして、関連記事:ロール白菜つくりました沢山作ったので、中華風にしてみたり、グリーンカレー鍋に入れてみたりして、ずいぶん楽しむことができ、、ついに、残り4個となりましたので、最後は、トマトソース煮にしてみました。つい...