家呑み 【週末家呑み】手巻き寿司とタコスパーティー 「天然生活はじめました」にお越し頂きありがとうございます。今年に入ってから、色々と予定が詰まっていて、慌ただしく時間が過ぎていき、氣がつけば今年も残り半年になっていてビックリ!早い!後半は少しゆっくりできればいいなと思っているところですが、... 2019.06.25 家呑み家庭料理
スープづくり スープづくりと無農薬バスマティ米を発見した話 「天然生活はじめました」にお越し頂きまして、ありがとうございます。尊敬する料理家、辰巳芳子先生のスープ教室に通わせて頂くことになったのが丁度、2年前の今頃のことで、2017年の5月からスタートして、1年間のレッスンだったのですが、1年間とい... 2019.05.10 スープづくり
キッチン用品・調理道具 クラウドファンディングで土鍋の支援をした話 「天然生活はじめました」にお越し頂きましてありがとうございます。長かった様で、振り返ってみると短かった様な、、ゴールデンウィークがついに終わりましたねー。その間に、新しい時代も迎えましたね。皆さまは連休いかがお過ごしでしたでしょうか。私達夫... 2019.05.09 キッチン用品・調理道具
家庭料理 春満喫中! 「天然生活はじめました」にお越し頂きましてありがとうございます。普段から家庭料理の中で、「旬」を楽しむということを、とても大切にしているのですが、少し前に「つくし」を食べて、春の訪れに感動し、積極的に、春の食卓を満喫しておる次第です。【関連... 2019.04.22 家庭料理旬を楽しむシリーズ
家庭料理 スリランカ(風)カレーと読書生活 「天然生活はじめました」にお越し頂きまして、ありがとうございます。時々、カレーが食べたくなるけど、市販のカレールーは、食べた後、内臓が疲れるので、随分前から買わなくなっていて、、カレーが食べたくなった時は、あらかじめスパイスが調合された、カ... 2019.04.10 家庭料理
家庭料理 つくし料理に感動した話 「天然生活はじめました」にお越し頂きまして、ありがとうございます。桜も咲き始めて、春めいてきましたが、なんとなくまだ寒いですねー。そんな中で、少し前に、買い物に出かけたらつくしを見かけたので、早速購入して、、つくし料理を色々と作って、「春」... 2019.04.05 家庭料理旬を楽しむシリーズ
スープづくり ねぎのヴルーテつくりました 「天然生活はじめました」にお越し頂きまして、ありがとうございます。少し前に、無農薬栽培の赤ネギが手に入ったので、尊敬する料理家、辰巳芳子先生のレシピで、ねぎのヴルーテを作りました。ご存知の方も多いと思いますが、赤ネギは、長ネギの一種で、山形... 2019.03.18 スープづくり家庭料理
家庭料理 はとむぎと菜の花丼 「天然生活はじめました」にお越し頂きまして、ありがとうございます。最近のマイブームは「はとむぎ」でして、、というのも、我が家のバイブル本東城百合子先生の「家庭でできる 自然療法」の中で、「肌を美しくする美容法」という項目がありまして、、肌を... 2019.03.07 家庭料理旬を楽しむシリーズ
旅行記 東京旅行の収穫品:七味唐辛子とブラシいろいろ 「天然生活はじめました」にお越し頂きまして、ありがとうございます。またまたおでかけシリーズですが、東京旅行での収穫を少し。今回は、宿泊先のホテルが新橋だったこともあり、巡った街は、新橋メインで、虎ノ門、霞ヶ関、神田、築地、月島、浅草、赤坂見... 2019.03.04 旅行記日常の出来事
旅行記 東京旅行:老舗巡り編 「天然生活はじめました」にお越し頂きまして、ありがとうございます。 先週末は、呑み歩きも兼ねた東京旅行だったのですが、ここ最近は、東京へ行くと、お昼に老舗のお店を巡るというのがマイブームになっておりまして、前回の東京旅行の時は、明治38年創... 2019.03.03 旅行記