macky

家庭料理

最近の我が家のごはん

「天然生活はじめました」にお越し頂きましてありがとうございます。少し前に、白崎裕子さんの「秘密のストックレシピ」という本を購入して、この本の中から調味料や作りおきのものを作って実践勉強している最中だと以前にも書きましたが、、白崎さんのストッ...
日常の出来事

アゲハチョウの幼虫その後

「天然生活はじめました」にお越し頂きましてありがとうございます。以前、ベランダで育てている山椒の苗木に氣がつけばアゲハチョウの幼虫が6匹もいて、山椒の葉っぱを食い尽くされてしまった話と、何匹かはすでに蛹化する段階まで来ていたのですが、まだま...
家庭料理

白崎裕子さんのストックレシピ本に学ぶ

「天然生活はじめました」にお越し頂きましてありがとうございます。少し前に、白崎裕子さんの「秘密のストックレシピ」という本を購入しまして、只今実践勉強中です。白崎裕子さんのプロフィールを簡単にご紹介すると、、東京生まれ、埼玉育ち。自然食品店「...
著者プロフィール

取り組んだデトックス 肌断食編

「天然生活はじめました」にお越し頂きましてありがとうございます。少し前に、自律神経を大きく乱してから氣がつけば約2年が経過。つい数ヶ月前までは、一週間のうち調子の悪い日がほとんどで、合間に1〜2日調子の良い日がある。という具合だったのが、最...
日常の出来事

アゲハチョウの幼虫がっ!

「天然生活はじめました」にお越し頂きましてありがとうございます。ベランダで山椒の苗木を育てているのですが、妙に葉がなくなっているな。って昨日、氣がついたんですね。↓↓こんな感じで。そしたら、な、な、なんと!ここに3匹!ここには2匹!↑そして...
著者プロフィール

毒消し料理実践中!

「天然生活はじめました」にお越し頂きましてありがとうございます。先週、用事でショッピングモールに行った時にモール内のタイ料理のお店でランチをしよう!ということになったのですが、、、そこで食べたグリーンカレーのランチセットが味、盛り付け、値段...
家庭料理

食生活改善中!

「天然生活はじめました」にお越し頂きましてありがとうございます。前回、遅延型フードアレルギーの検査を受けた話とその結果を記事にしましたが、この検査の結果を受けて、食生活を少しずつ改善している最中です。【関連記事】遅延型フードアレルギーの検査...
著者プロフィール

遅延型フードアレルギーの検査をした話

「天然生活はじめました」にお越し頂き、ありがとうございます。今回は、タイトルそのままなんですが、今年の2月頃に遅延型フードアレルギーの検査をしたので、検査結果も併せてご紹介します。そもそも、遅延型フードアレルギーとは何ぞや?という話なのです...
家庭料理

小鮎料理を堪能しました

「天然生活はじめました」にお越し頂きましてありがとうございます。今回は、、、少し前にスーパーで今が旬の小鮎を購入することが出来まして、小鮎料理を何品か楽しんだので、月曜断食のメニューと共に、ご紹介したいと思います。まずは、小鮎の南蛮漬け。南...
著者プロフィール

月曜断食はじめました。

「天然生活はじめました」にお越し頂きましてありがとうございます。今回は月曜断食について。まず私が取り組んで良かったことのひとつが、この「月曜断食」です。月曜断食とは、、、週1日、月曜日に何も食べずに断食し、水だけ飲んで過ごします。火曜日〜金...