macky

家庭料理

常備菜づくりと1日1食生活継続中!

日曜に色々と下ごしらえしたものを使って、晩御飯を作りました。やっぱり、時間のある時にいろいろと下ごしらえしておくだけで料理が本当に楽です!そして、天然のものを使用してとったお出汁の美味しさは格別です。体に入った時に、心の底から幸せを感じます...
家庭料理

お料理の下ごしらえ日記

今日は、料理の下ごしらえをいろいろとやっておりました。まずは、さばいた魚の中骨と頭で魚出汁をとりました。今回の魚は、グレ、アジ、トビウオの3種類。そして、鰹節と昆布のお出汁、干し椎茸の戻し汁もとりましたよ♪お気に入りの鮮魚店で、鯖2尾と小ア...
キッチン用品・調理道具

夏みかんでジュースを作りました。

先日、妹と会った時に実家からのおすそ分け。と言って、夏みかんを2個持ってきてくれたので、この夏みかんのジュースが飲みたいなぁ。と思い、搾ってジュースにして頂きました。この夏みかんは、淡路島の母親の実家で取れたもので、母親の実家はもともと、び...
日常の出来事

京都めぐり日記

先日、妹と一緒に京都へ遊びに行きまして、、、川床料理を初体験してまいりました。ご存じの方も多いと思いますが、川床とは、、、------------------------------------------------京都の夏の風物詩の一つ...
日常の出来事

CRAFT BEER LIVE 2013

昨日は、主人の知り合いの方がライブに出演されるというので、ライブを観に、大阪なんばの港町リバープレイスで開催された「CRAFT BEER LIVE 2013」に行ってきました。関西にある19ヶ所の醸造所が参加して行われていたライブとビールの...
家庭料理

魚出汁と魚飯

先日、家の近所に良い鮮魚店を見つけまして、近所といっても、歩いて30分くらいかかるんですけどね。(笑)すっかりそこの鮮魚店LOVEになってしまいまして、運動がてら歩いて、ほぼ毎日の様に通ってます!最近は、その鮮魚店で魚を丸々購入して、家でさ...
キッチン用品・調理道具

ジップロックコンテナで脱・大掃除宣言

以前から、年末の大掃除という行事を自分の中で廃止する為、普段からこまめにいろんなところを掃除する様にして、、、家の中の整理整頓をちょっとずつやっていきたいなぁ。と考えていながら、基本ずぼらな性格なので、面倒でなかなか手を付けずに放置していま...
家呑み

自宅でお寿司を握ってみました

最近、家でお寿司を握って食べる。というのが我が家のブームみたいになってまして、家呑みメニューの1つに「寿司呑み」というジャンルが加わりました!これが結構楽しくてねー(笑)子供の頃、晩御飯が手巻き寿司だった時の嬉しさったらなかったですが、その...
著者プロフィール

水の話 Part2

前回は、私が現在の天然生活を送るきっかけにもなった経緯、「お水」が私の体に与えた影響と変化について簡単に書いてみました。今日は、「水」についての豆知識を少しご紹介しようと思います。普段、私たちが当たり前の様に使用していたり、飲水したりしてい...
著者プロフィール

水の話

このブログを始めるにあたって、書きたい事が一杯あって、何から書けば良いのか色々迷ってしまいました。でも、原点に返ったときにやっぱり最初に書くのはこれだな。って、自然と答えが出てきたので、今日は「水」について私なりに学んだ事を書きますね。ただ...