家庭料理 ジンジャーシロップ活用法 マサラチャイ 先日、無農薬無化学肥料の循環農法で育った生姜をたっぷり使ってジンジャーシロップを作りまして、このWEBマガジンでもレシピをご紹介しました。ジンジャーシロップのレシピについては、「【自家製】ジンジャーシロップ【レシピ】」をご参考ください。今回... 2015.12.09 家庭料理
著者プロフィール 【米ぬか美容】パンケーキ&どら焼き【食べ物編】 以前、このWEBマガジンで、米ぬか入浴剤や米ぬかパックなどの「米ぬか美容」についてご紹介しましたが、入浴剤やパックなどのスキンケアだけじゃない!今回は、米ぬか美容:食べ物編。先日作ったジンジャーシロップも同時に活用できるかなぁ。と思い、おや... 2015.12.06 著者プロフィール
家庭料理 【レシピ】自家製ジンジャーシロップ 12月に入って、いよいよ本格的に寒くなってきましたねぇ。今回は、いつもお野菜を注文している赤峰農場さんから無農薬無化学肥料の循環農法で育った生姜が沢山届きました。この生姜、本当に香りが良くてめちゃくちゃ美味しいんです。そこで、贅沢にもこの生... 2015.12.04 家庭料理
著者プロフィール 米ぬか美容はじめました。 このところ、ゆる〜いペースでの更新になってしまっておりましたこのWEBマガジン、、、(~_~;)久々の更新です。今回の記事は、、、タイトルの通りなんですが、最近、米ぬか美容をはじめました。我が家では、無農薬自然栽培の玄米を購入していて、玄米... 2015.11.26 著者プロフィール
家庭料理 見た目よりヘルシーな「のり弁風ワンプレートごはん」 昨日は、ちょっと面白いワンプレートごはんを作ってみましたので、このWEBマガジンでもご紹介しますね。そのまま、タイトル通りで、のり弁大好きな主人のために、晩御飯をのり弁にしたらどうだろう?と思いついたのですが、うちはお弁当箱もないし、のり弁... 2015.10.01 家庭料理
家庭料理 雑穀生活はじめました 最近、新たに雑穀料理を家庭料理の中に取り入れはじめました。まだ、はじめたばかりで、少しずつ勉強しながら、いろいろと作ってみております。まずは、スイーツから作ってみようと思い、雑穀を使った最初のお料理はもちアワとドライフルーツで作る雑穀ドーナ... 2015.08.26 家庭料理
家庭料理 我が家のカレー事情 お前んちのカレー事情なんてどーでもいいよっ!って言われそうですが、、苦笑。ちょっと最近ハマっている美味しい家カレーがあるので、是非おすすめしたいんです。笑以前に「スリランカの郷土料理風多国籍カレー混ぜごはん作ってみました。」でもご紹介した「... 2015.08.05 家庭料理
キッチン用品・調理道具 コーヒー寒天ゼリーを作ってみました。 暑い日が続いているので、こんな時はやっぱりひんやりしたおやつが食べたくなりますよね。で、今我が家では、グリーンアイズさんのオーガニックコーヒー豆を購入させて頂いていて、せっかく美味しいコーヒーが家にあるので、このコーヒーを使って、おやつを作... 2015.07.22 キッチン用品・調理道具
著者プロフィール 【常備菜】ひじきの煮物&鶏肝煮 少し前に、ひじきの煮物と鶏肝煮の常備菜2品を作りました。材料は、、、【ひじきの煮物】淡路島産のひじき、山形の秘伝豆、完全無農薬・無化学肥料の自然栽培で育った人参、有機こんにゃく、国産大豆使用の油揚げ【鶏肝煮】伊勢赤鶏の肝、背肝無農薬栽培の生... 2015.07.17 著者プロフィール
家庭料理 【具材いろいろ】お粥パーティー お粥パーティーなんて、愉快なタイトルにしてみましたが、ただただ、週末に飲み歩きしたりしていた疲れが内臓に出ていて、ちょっと内臓を休めてあげないといかんな。と思いまして、、、それで、昨日の晩御飯はお粥にしてみました。いろいろ具材を用意して、味... 2015.07.08 家庭料理