家庭料理 春の味覚を堪能してみました 春ですねー。いろんな植物が芽を出し始めて、桜の花も咲き始め、生命の息吹を感じます♪季節が冬から春に移り変わる過程で、野菜も冬野菜から春の野菜に切り替わる間、どうしても野菜の収穫が少なくなってくるので、その間、海のものが豊富に出回り、野菜だけ... 2016.03.31 家庭料理
キッチン用品・調理道具 ヌードルメーカーで「そば」うってみました 昨年末までは、押入れに追いやり、可哀想な扱いをしてしまっていたフィリップスのヌードルメーカー。我ながら、扱いが酷いな。と反省し、ここ数ヶ月はヌードルメーカーを活用して、汁なし担々麺、鶏白湯ラーメン、油そば、焼きそばなど、精力的に麺料理に取り... 2016.03.30 キッチン用品・調理道具家庭料理
キッチン用品・調理道具 高きび入りロールキャベツとグリーンカレー鍋再び 少し前にロール白菜を作りまして、関連記事:ロール白菜つくりました多めに作り置きしておいたので、何種類かの味を楽しむことができて良かったのですが、、関連記事:ロール白菜最終章現在、ゆる〜く雑穀生活も送っているので、次は雑穀を使ってリベンジしよ... 2016.03.28 キッチン用品・調理道具家庭料理
家庭料理 汁なし担々麺の具が万能すぎる! 以前、汁なし担々麺を作った時に、汁なし担々麺の具が美味しくできたので、具というのか、肉だねというのか、とにかく、これ万能な予感。。色々な料理に活用できるんじゃない??と思っていたのですが、、、関連記事:【ヌードルメーカー】自家製汁なし担々麺... 2016.03.21 家庭料理
キッチン用品・調理道具 キッチン棚見直しと懐かしい道具たち もうずいぶん昔の話になりますが、生活の中で本当に必要なものと必要じゃないものについて、主人と2人で見直す機会を持ちまして、その結果、かなり不要なものが家の中に溢れかえっていたんだな。と自分たちの持ち物に対して再確認することができ、とても良い... 2016.03.17 キッチン用品・調理道具
家庭料理 ロール白菜最終章 少し前にロール白菜を作りまして、関連記事:ロール白菜つくりました沢山作ったので、中華風にしてみたり、グリーンカレー鍋に入れてみたりして、ずいぶん楽しむことができ、、ついに、残り4個となりましたので、最後は、トマトソース煮にしてみました。つい... 2016.03.16 家庭料理
キッチン用品・調理道具 自家製ふりかけと晩御飯 普段、大根の葉やかぶの葉がある時は、それをごまやちりめんじゃこと一緒に炒めてふりかけにしているのですが、昨日は、大根の葉もかぶの葉も家に無かったので、べんり菜という葉もの野菜を使って、いつもの要領でふりかけを作ってみました。ふりかけの具材は... 2016.03.15 キッチン用品・調理道具家庭料理
キッチン用品・調理道具 無印良品のカレーキットでグリーンカレー鍋を作ってみました 先日、主人に食べたいものを聞いてみたら、グリーンカレー鍋が食べたいと言うことで、グリーンカレー鍋の材料を購入するため、買い物に出たのですが、、、欲しかった「メープロイ グリーンカレーペースト」がなかなか見つからない。。近所のスーパーにはタイ... 2016.03.12 キッチン用品・調理道具家庭料理
著者プロフィール サンダーレッドまとめ買いと粉石鹸の話 今年もドドーーンとまとめ買いしました。サンダーレッド5kg×3袋!我が家は、、、もう随分前になりますが、お風呂用、トイレ用、食器洗い用と用途別の洗剤を地球環境に優しいもので、どうにか一本化できないものか。と考え、色々試していた時期がありまし... 2016.03.10 著者プロフィール
キッチン用品・調理道具 ロール白菜つくりました 先日、いつも野菜を注文している赤峰農場さんから、立派な白菜が届いたので、白菜をたくさん食べられるメニューをいくつか作ろうと思い、白菜料理第一弾として、昨日はロール白菜を作ったのですが、いろんな味つけにして何回か楽しもうと思いまして、白菜に包... 2016.03.09 キッチン用品・調理道具家庭料理