【カオス】チキンカレー&カオマンガイ【晩御飯】

家庭料理

数日前に、なんちゅう組み合わせや!と、
思わず自分でも突っ込んでしまう
なんともカオスな晩御飯を作りました。笑

晩御飯のメニューを考えていて、
何が食べたいか主人に聞いてみると、
カレーも食べたいし、カオマンガイも
食べたい!というじゃありませんか。

不思議なもので、そう言われると
自分も食べたい様な氣がしてくるんですよね。

それで、どうせだったら、
両方やるか。って事で、
スリランカ風のチキンカレーと
タイ料理のカオマンガイという
アジアな晩御飯。

この日の晩御飯は、ほぼ野菜なしの
鶏肉料理でしたが、たまには、
こういうのもいいかってことで。笑

まずは、カオマンガイに使用する
鶏もも肉1枚と、カレーに使用する
鶏手羽元4本を、鍋に入れ、
ネギの青い部分、生姜を加えて
スープをとります。

IMG_20160204_151906_Fotor

このスープはカオマンガイのタレを
つくる時に使ったり、タイ米を炊く時に
使用したり、カレーをつくる時にも
使うので、大事な工程になります。

中火の弱火くらいの火加減から始め、
沸騰する直前で弱火にして30分程茹でます。

途中でアクがたくさんでてくるので、
こまめにアクを取り除きます。

30分程すると
この様な状態になります。↓↓

IMG_20160204_153839_Fotor

ここまで出来たら、とりあえず、
これで半分完成みたいなものです。

鶏もも肉は
カオマンガイに。

スープはお米を炊く時、
カオマンガイのタレ、
カレーを作る時に。

手羽元はカレーに。

それぞれ活用します。

続いて、先ほどとった
鶏スープでお米を炊きます。

我が家では結婚当初から、
炊飯器のない生活を送っている為、
今回、お米は鍋で炊きます。

普段は土鍋でお米を炊いていますが、
なぜか、タイ米やバスマティ米を
土鍋で炊くと、べちゃっとした
炊き上がりになってしまうので、

今回は、土鍋ではなく
ステンレスの鍋で
炊いてみることにしました。

今回使用したタイ米はこちら

IMG_20160204_160510_Fotor

白米を頂く時には、
お米に付着しているぬかや
汚れなどを落とすために、
数回程度お米を研ぎますが、

タイ米は、研ぎすぎると
タイ米の持つ香りが薄れてしまうので、
研がずに炊き始めるか、汚れなどが
氣になる場合は、1回だけささっと
すすぐ程度です。

今回は、1度だけさっとすすぎました。

タイ米を炊く前に、
ココナッツオイルに
にんにくと生姜を加えて
弱火で炒めておきます。

IMG_20160204_154051_Fotor

我が家で使用している
ココナッツオイルはこちら

TOROPICANA ヴァージンココナッツオイル

コールドプレス製法(低温圧搾法)で
抽出されたオーガニックココナッツオイルです。

ココナッツオイルと一言でいっても、
製法などにより、含まれる成分は異なります。

コールドプレス製法で抽出された
ココナッツオイルには、ココナッツが
本来持つ栄養素が多く残されており、
トランス脂肪酸などの不純物が
一切含まれていません。

なので、ココナッツオイルを選ぶ時には、
ラベルを確認して購入することを
おすすめします。

また、ココナッツオイルは25度以下だと
固まる性質を持っているため、
冬は上の写真の様な感じで白い塊になっていますが、
温めるとちゃんと液体の油に戻ります。

にんにく、生姜と一緒に
ココナッツオイルを塊ごと投入!
↑ずぼらな性格ですみません。汗!

で、ココナッツオイルに
にんにくと生姜の香りが移ったら
火を止めて、タイ米、ネギの青い部分、
砂糖、塩、胡椒少々、最初にとっておいた
鶏スープと一緒に鍋に投入します。

IMG_20160204_154854_Fotor

蓋をして、強火で炊き始め、
沸騰してきたら弱火で15分くらいでしょうか。

IMG_20160204_154922_Fotor

さて、続きまして、

お米を炊いている間に、
カレーづくりに入ります。

今回のカレーは、ライスは
タイ米を使用した、スリランカ風
チキンカレーというややこしいカレーです。笑

IMG_20160204_155124_Fotor

まずは、カルダモン、シナモンスティック、
クローブ、鷹の爪を使いまして、、、

IMG_20160204_155428_Fotor

鍋に上記のスパイスを入れ、
ココナッツオイルを加えて
弱火で炒めていきます。

オイルに香りが映ってきたら、
にんにく、生姜を投入し、
更に、粗みじん切りにした
玉ねぎを投入して玉ねぎが
しんなりするまで炒めます。

IMG_20160204_155936_Fotor

玉ねぎがしんなりしてきたら、
カレーのスパイスをお好みで
いろいろと加えるのですが、
我が家には、本格的な
スパイスが揃っていないため、

今回は、こちらを使用しました。

カレーの壺 チキン

「カレーの壺」には、もうかれこれ
10年ちかくお世話になっておりまして、

本格的なスリランカカレーを
家で手軽につくることができる上に、
原材料は、化学調味料、動物性原料、
保存料を使用しない無添加食材。

そして、フェアトレード商品でもあります。

このカレーペーストがあると、
スリランカカレーだけでなく、
タンドリーチキンなども
簡単につくることができるので、
あると家庭料理のレパートリーが
広がって便利ですよ♪

そんな訳で、このカレーの壺や、
無添加のトマトソースなどを加えて
更に炒め、ここで、鶏スープを
とった時に使用した鶏手羽元4本を
加えて、鶏スープ少々とココナッツミルクを
加えて煮込みます。

IMG_20160204_161100_Fotor

ココナッツミルクも
いろんなメーカーのものが
ありますが、原材料を
見てみると、漂白剤が
入っているものや、乳化剤が
入っているものなど様々です。

今回購入したのは、原材料が
ココナッツミルクのみのもの。

IMG_20160204_160457_Fotor

商品を購入する際には、
必ず、原材料の欄を
確認して、どんなものが
入っているのかチェックする癖を
つけることをお勧めします。

さて、カレーも出来上がってきたところで、
お米が炊き上がりました。

IMG_20160204_161653_Fotor

土鍋だとべちゃっとしてしまっていたので、
今回、ステンレスの鍋で炊きましたが、
成功です!程よくかためのいい感じに
炊き上がっていました。

お米が炊き上がったので、
あとは盛り付けすれば完成です!

スープをとる時に使った
鳥もも肉1枚を食べやすい様に切り、
ごはんの上にのせます。

本来、カオマンガイはパクチーや
きゅうりを一緒に添えて頂くものなのですが、
残念ながら、きゅうりは今の旬野菜ではないため、
今回は使いませんでした。

そして、生パクチーもなかったので、
フリーズドライのお湯で戻すパクチーを
使ってみました。

IMG_20160204_164555_Fotor

でも出来上がりはやっぱり
ボリュームがなく、なんとなく
寂しいですね。

カオマンガイのタレは、
タイの調味料を揃えておくと、
より一層本格的な味になると
思いますが、今回はタイの調味料を
揃えることができなかったので、

数日前に作っておいた
醤油ベースの万能ダレ↓

IMG_20160204_184937_Fotor

これは、粗みじん切りにした
白ネギ、生姜、にんにくに
醤油、みりん、酒、塩、胡椒、
砂糖、ごま油などを加えて
漬け込んだものなのですが、

このタレに、最初にとっておいた
鶏スープ少々、お酢、鷹の爪、
みじん切りにした生姜、にんにく
などを加えてカオマンガイの
ソースにしました。

そして、最後はチキンカレーを
お皿に盛り付けて完成です!

IMG_20160204_164612_Fotor

この記事を書きながら、
改めてこの日の晩御飯を
思い返してみると本当にカオスです。笑

でも、謎の組み合わせ料理とはいえ、
調味料はすべて無添加の
安心家庭料理ですからね。

たまには、こういうのも
面白くていいかもしれません。笑

それにしても、カオマンガイは
あまり納得のいく出来ではなかったので、
次回はもうちょっと本格的なものに
近づけられる様に頑張りたいと思います。

ではでは、また!

コメント

タイトルとURLをコピーしました