著者プロフィール

著者プロフィール

取り組んだデトックス 肌断食編

「天然生活はじめました」にお越し頂きましてありがとうございます。少し前に、自律神経を大きく乱してから氣がつけば約2年が経過。つい数ヶ月前までは、一週間のうち調子の悪い日がほとんどで、合間に1〜2日調子の良い日がある。という具合だったのが、最...
著者プロフィール

毒消し料理実践中!

「天然生活はじめました」にお越し頂きましてありがとうございます。先週、用事でショッピングモールに行った時にモール内のタイ料理のお店でランチをしよう!ということになったのですが、、、そこで食べたグリーンカレーのランチセットが味、盛り付け、値段...
著者プロフィール

遅延型フードアレルギーの検査をした話

「天然生活はじめました」にお越し頂き、ありがとうございます。今回は、タイトルそのままなんですが、今年の2月頃に遅延型フードアレルギーの検査をしたので、検査結果も併せてご紹介します。そもそも、遅延型フードアレルギーとは何ぞや?という話なのです...
著者プロフィール

月曜断食はじめました。

「天然生活はじめました」にお越し頂きましてありがとうございます。今回は月曜断食について。まず私が取り組んで良かったことのひとつが、この「月曜断食」です。月曜断食とは、、、週1日、月曜日に何も食べずに断食し、水だけ飲んで過ごします。火曜日〜金...
著者プロフィール

きょうの蒸しパン

「天然生活はじめました」にお越し頂きましてありがとうございます。 最近、蒸しパンづくりにハマっておりまして、いろんな具材で試しているのですが、、蒸しパンづくりを始めたきっかけがですね、家にさつまいもが大量にありまして、、我が家には、電子レン...
著者プロフィール

【病気予防に】梅醤番茶【おすすめ】

WEBマガジン「天然生活はじめました」にお越し頂きましてありがとうございます。このWEBマガジンで以前にも梅醤番茶の事を記事にして、レシピをご紹介しましたが、「梅醤番茶」という飲み物をご存知でしょうか。【関連記事】 梅醤番茶のレシピ以前記事...
著者プロフィール

只今、さつまいも天国につき、、、

さつまいもが美味しい季節になってきましたねー。実は、我が家には今、大量にさつまいもがありまして、、、というのも、2週間くらい前に義兄が趣味でやっている畑へさつまいもの収穫を手伝いに行ったら、大量のさつまいもをくれたんです。うちは2人家族だか...
著者プロフィール

この夏活躍した保存食などまとめ

9月に入り、涼しい風が時折吹くようになって、秋を感じる今日この頃。今年の夏は本当に暑かったですが、いろんな夏の食材に助けられ、お陰様で、夏バテや食欲不振などになることもなく、元氣に夏を乗り切ることができました。そこで、、、我が家でこの夏大...
著者プロフィール

【自然療法】里芋パスター(里芋湿布)のお話【お手当】

かれこれ1ヶ月程前の話になるのですが、、、久々に風邪をひいてしまいまして、ここ最近はずっと体調が良く、ずいぶん長いこと風邪をひいていなかったもんだから、あれ?風邪ってこんなにしんどかったっけ?という感じでした。(笑)とにかく喉の痛みと頭痛が...
著者プロフィール

みょうがの甘酢漬けつくりました

みょうがが美味しい季節になってきましたね。最近は、毎日暑い日が続いていて、そろそろ夏野菜も恋しくなってきました。不思議なもので、冬の寒い時に、スーパーでトマトやキュウリ、オクラ、ナスやピーマン、などの夏野菜をみかけても全然食べたい!という氣...