キッチン用品・調理道具 自家製ふりかけと晩御飯 普段、大根の葉やかぶの葉がある時は、それをごまやちりめんじゃこと一緒に炒めてふりかけにしているのですが、昨日は、大根の葉もかぶの葉も家に無かったので、べんり菜という葉もの野菜を使って、いつもの要領でふりかけを作ってみました。ふりかけの具材は... 2016.03.15 キッチン用品・調理道具家庭料理
キッチン用品・調理道具 無印良品のカレーキットでグリーンカレー鍋を作ってみました 先日、主人に食べたいものを聞いてみたら、グリーンカレー鍋が食べたいと言うことで、グリーンカレー鍋の材料を購入するため、買い物に出たのですが、、、欲しかった「メープロイ グリーンカレーペースト」がなかなか見つからない。。近所のスーパーにはタイ... 2016.03.12 キッチン用品・調理道具家庭料理
キッチン用品・調理道具 ロール白菜つくりました 先日、いつも野菜を注文している赤峰農場さんから、立派な白菜が届いたので、白菜をたくさん食べられるメニューをいくつか作ろうと思い、白菜料理第一弾として、昨日はロール白菜を作ったのですが、いろんな味つけにして何回か楽しもうと思いまして、白菜に包... 2016.03.09 キッチン用品・調理道具家庭料理
キッチン用品・調理道具 保存食づくりと冷蔵庫整理 数日前に、いつも野菜を注文している赤峰農場さんから無農薬・無化学肥料の循環農法で育った旬の野菜セットが届いたので、野菜を洗いながら、美味しそうな旬の野菜を眺めてうっとりしてました(笑)今回届いた旬の野菜はこちらまずは、白菜とキャベツ人参と... 2016.03.07 キッチン用品・調理道具
キッチン用品・調理道具 ホットサンドと玉ひものトマトソース煮込み 最近は、ヌードルメーカーの活用を精力的に行っていたため、その他の調理道具の出番がなく、、、実はまだ、押入れに埋もれている道具がいろいろとあるのです。汗!そのうちのひとつが、ビタントニオのホットサンド&ワッフルメーカーなのですが、、こちらは、... 2016.02.18 キッチン用品・調理道具家庭料理
キッチン用品・調理道具 【ヌードルメーカー】自家製油そば編【活用】 前回の鶏白湯ラーメンに続きまして、今回は油そばにチャレンジしてみました。関連記事:【ヌードルメーカー】自家製鶏白湯ラーメン編【活用】ご存知の方も多いと思いますが、油そばとは、、、(Wikipediaより抜粋)スープのないラーメンの一種で、ご... 2016.02.01 キッチン用品・調理道具家庭料理
キッチン用品・調理道具 【ヌードルメーカー】自家製鶏白湯ラーメン編【活用】 新年のご挨拶が遅くなりました。汗明けましておめでとうございます。昨年、このWEBマガジンを読んで下さった皆様には、ひたすら感謝の一言でございます。ありがとうございました。今年もどうぞよろしくお願い致します♪昨年は、夫婦で結構飲み歩きをし過ぎ... 2016.01.07 キッチン用品・調理道具家庭料理
キッチン用品・調理道具 【ヌードルメーカー】自家製汁なし担々麺編【活用】 ずいぶん前に、フィリップスのヌードルメーカーを購入して、買いたての頃は、嬉しくて、麺をうったり、餃子の皮を作ったりしていたのに、、、最近はめっきり麺をうつこともしなくなっていたので、もっと活用したいと思い、週末は、ヌードルメーカーで作った中... 2015.12.14 キッチン用品・調理道具家庭料理
キッチン用品・調理道具 コーヒー寒天ゼリーを作ってみました。 暑い日が続いているので、こんな時はやっぱりひんやりしたおやつが食べたくなりますよね。で、今我が家では、グリーンアイズさんのオーガニックコーヒー豆を購入させて頂いていて、せっかく美味しいコーヒーが家にあるので、このコーヒーを使って、おやつを作... 2015.07.22 キッチン用品・調理道具
キッチン用品・調理道具 家庭用精米機を買ってみました 何を食べるか。というのも大切だけれど、どう食べるか。という「食べ方」もとても大切で、我が家は基本的に玄米を主食としているのですが、最近は、自分たちの体に合わせた「食べ方」に変えていってます。というのも、、、ずいぶん前に、食養家で野草料理... 2015.06.21 キッチン用品・調理道具家庭料理