辰巳芳子先生のスープを味わう会に参加しました。

スープづくり

「天然生活はじめました」に
お越し頂きましてありがとうございます。

 

先週末から、
東京に出かけていたのですが、

一番の目的は、、
タイトルにもありますように、
「辰巳芳子先生のスープを味わう会」に
参加することでした。

 

「スープを味わう会」は、
辰巳先生のスープ教室の
卒業生の集いといった
ような場でして、、、

スープ教室の卒業生の方たちと
お会いすることができる
貴重な場であり、

スープ教室の復習の場でもあり、

私にとっては、辰巳先生や、
先輩方からお伺いするお話は、
人生の道しるべになり、とても
大切な勉強の場でもあります。


毎回人気で抽選となるこの会。

ありがたいことに今回、
参加させて頂けることになり、
スープ教室を卒業して以来、
約1年ぶりに辰巳先生に
お会いする機会を頂きました。

先生のお元氣な姿を
拝見することができて、
とても嬉しくなりました。

 



今回、辰巳先生が
おっしゃっていたことは、

「自分らしさ」というのは、
作っていくものではない。と

「自分らしさ」という言葉は、
不自然そのもの。

自分が今やるべきことを
しっかりやっていると、
自分が求めなくても
「自分らしさ」は
自然とついてくる、と。

素敵な言葉だな。と思ったので、
メモをとって、、

あともうひとつ。

食材は「宇宙そのもの」だとも
おっしゃっていて、

私がアトピーを克服して、
「食」の大切さを知った時、
「人の体は宇宙だ」と
思ったのもあって、
先生のこのお言葉に、
妙に納得した次第です。

  

そんな訳で、学びの多かった
「スープを味わう会」ですが、
スープを味わう会というだけあって、
スープを3品も頂くことができました。

聖護院カブのスープ ホタテ貝の焼きムース添え

春の七草風 ポタージュ


日本ネギのブルーテとそのスープ


スープの他にも、、

 

菜の花と牛テール肉のゼリー寄せ マスタード風味
八街産落花生の香り
ヒゲ鱈のムニエル 原木椎茸とともに
爽やかなセリの香りに包まれて
宮崎県産あじ豚の肩ロース肉のグリエ
甘酸っぱいリンゴ風味
苺のジェラートスープ仕立て
スペシャルデザートの盛り合わせ
コーヒー

 

ここまでが今回のコース内容
だったのですが、、、

その後も、
何品かデザートが出てきて、、

レモングラスとペパーミントのハーブティ

もう大満足の内容でございました。

今回の会場は、
MONNA LISAの丸の内店でして、
素晴らしいお料理の数々を
河野シェフが一品一品
丁寧にご説明下さいました。



ちなみに、お料理の器は
一部を除いて、MONNA LISAの
オリジナルデザインの器で、

MONNA LISAのロゴが
入っていて、どれも
とても素敵な器でした。

 

最後は、、

お料理を作って下さった、
河野シェフをはじめ、
料理人の皆さま、
スタッフの皆さまに
感謝の氣持ちを込めて、

全員で拍手を贈り、
スープを味わう会
お開きとなりました。


スープを味わう会に参加して、
なんだか自分もスープを
作りたくなったのと、

スープ教室に通っている時に
比べると、最近は、、

スープづくりの復習を
あまりやってなかったな。と
反省して、大阪に戻ってきてから、
スープを作りました。

ポタージュ・ボン・ファム

 

材料は、、
じゃがいも、人参、セロリ、玉ねぎ、
ローリエ、自然塩、オリーブオイル、
鶏のブイヨン、牛乳のみ。

スープづくりの様子は、
instagramに投稿しましたので、
よければ、instagramにも
遊びにきてくださいね。

【今回スープを味わう会の会場となったお店はこちら】

MONNA LISA

ではでは、また!

コメント

タイトルとURLをコピーしました