「天然生活はじめました」にお越し頂き、
ありがとうございます。
今回は、タイトルそのままなんですが、
今年の2月頃に遅延型フードアレルギーの
検査をしたので、検査結果も併せてご紹介します。
そもそも、遅延型フードアレルギーとは何ぞや?
という話なのですが、、、
一般的なフードアレルギーには
即時型アレルギーと遅延型アレルギー
というのがあって、どう違うかというと、
【即時型アレルギー】
食べ物を摂取してすぐか、もしくは
数時間後にかゆみや蕁麻疹などの症状が出たり、
腹痛、下痢、嘔吐などの症状が起こる。
【遅延型アレルギー】
食べ物を摂取してからすぐには症状が出ずに、
数時間後から数週間後に様々な症状が出る。
という事なんですね。
で、この遅延型アレルギーというのが
体内の様々な不調の原因になっていて、
不調が数日間で終わるものもあれば、
何ヶ月も続くという場合もあるのだそうで。
様々な不調ってのは、例えばこんな症状↓↓
【身体的な症状】
◎頭痛・頭が重い
◎筋肉・関節の痛み
◎疲れやすい・慢性疲労
◎肩こり
◎便秘・下痢
◎消化不良・腹痛
◎過敏性腸症候群
◎自律神経失調症
◎むくみ
◎肌荒れ・湿疹
◎アトピー性皮膚炎
◎口内炎
◎風邪をひきやすい
◎冷え性
◎体重が増えた
◎不妊
【メンタル面での症状】
◎不安神経症
◎抑うつ
◎集中力不足
◎神経過敏症
◎情緒不安定
◎不眠
などなど。
これらの症状は、遅延型フードアレルギーが
関係していると同時にリーキーガット症候群が
原因だとも言われています。
リーキーガット症候群については
また別の機会に記事にしてみたいと思います。
私は自律神経が乱れてしまって、
体はどこも悪くないと言われるのに
体の不調は続いていて、何が原因か
本当にわからずにいたのですが、
色々調べていくうちに、
自律神経失調症の大本の原因は
リーキーガット症候群の可能性が高く、
この遅延型アレルギーが関係していると知って、
検査してみることにしたといういきさつです。
ちなみに私が受けたのは、
「アンブロシア IgG食物過敏セミパネル」です。
日本人向けの食品120項目の検査を
受けることが出来ます。
お値段は高くなりますが、フルパネルだと
219項目の検査を受けることが出来ますよ。
で、今回私が行った遅延型フードアレルギーの
検査結果をココでお見せしますね。
もし、遅延型フードアレルギーの検査を
受けようか迷っている方や原因不明の
体調不良に悩まされている方がいらっしゃったら、
ひとつの参考事例として見てくださいね。
【遅延型フードアレルギー検査結果】
検査結果を見て頂くとわかる様に、
私の場合は、「非常に上昇4−6」という
アレルギー値が一番高い欄に当てはまる食べ物が
12品目もあって、
◎卵白
◎牛乳
◎カゼイン
◎大麦
◎醸造用イースト
◎キドニー豆
◎ピスタチオ
◎えんどう豆
◎オレンジ
◎アーモンド
◎寒天
◎とうもろこし
でした。
牛乳とカゼインはなんとなくわかっていたのですが、
卵白とか醸造用イーストやアーモンドは結構普段から
摂っていたので、ややショックではありました。
ちなみに醸造用イーストというのは
アルコールのことだそうで、
アルコールを普段飲まないのに、
この数値が高いという人は、味噌や醤油、
みりんなどの発酵食品の摂取に
氣を付けたほうがいいそうです。
その他、小麦粉、グルテン、製パン用イースト、
大豆あたりもアレルギーの数値が高くて、
このあたりは自分でもたぶんそうだろうなと
思っていたので、結果を見て納得したものの、
自分ではもっと高い数値が出ると思っていたので、
思ったより高い数値じゃなかったのね。ってことに
驚いたくらい。笑
この遅延型フードアレルギーの検査結果を受けて、
変化した食生活はというと、、、
パンを食べなくなったことと、
家では小麦粉を使わなくなったこと、
天ぷらやフライをする時も米粉を使ってます。
パン粉も、米粉100%のものを
使用する様になりました。
そんな訳で、100%とまではいかないですが、
家ではグルテンフリーの生活になりつつあります。
たまーに、家でおそうめんを食べたりするのと、
外食した時に、うどんやラーメンを
食べることがあるので、完全にグルテンフリーって
ところまではいけてません。
あと、卵も完全にはやめることが
出来ていないんですが、、、
最近は卵を使った料理を作る頻度を
少なくしています。
で、今まで大豆製品を
めっちゃくちゃ摂ってたんですが、
大豆の煮物とか、豆腐、油揚げ、豆乳、
豆乳ヨーグルト、きなこ、、、って具合に。
これ一旦全部食べるのやめてます。
油揚げだけ、
たまに料理に使ったりするんだけど。苦笑
あとは、豆類とかナッツ類が主に
アレルギー値高めでした。
ミックスナッツは栄養価が高くて
体にも良いので、小腹がすいたら
甘いものを食べるかわりにミックスナッツを
食べると良い。とかって情報も結構ありまして、
私もご多分にもれず、おやつがわりに
食べたりしていたんですが、駄目だったみたい。笑
そもそも、大好きでよく食べたりしているものに
高いアレルギー反応を示すことがあるのだとか。
体に良いからと毎日同じものを食べるとか、
頻繁に食べているものがあるとアレルギーの
リスクも高まりますので、なるべくいろんなものを
ローテーションで食べる方が良いのだとか。
私も今回の結果を受けて、アレルギー値が
高かったものに関しては一旦食べるのを
やめるか、食べる頻度を下げる様にしました。
書き出したら、まだまだ細かいことが
色々あるんですが、確実に長文になるので、
数回にわけて書こうと思います。
結論としては、この遅延型アレルギーの検査を
受けて良かったなと言うことと、腸内環境が
大事ってことです。笑
ほんと、結局は「腸」の状態を健康に保つ事が
不調を改善するためには一番大事なことです。
「腸」は食べ物だけじゃなく、
ストレスからも影響を受けるので、
私みたいに知らず知らずの間にストレスを
溜め込み過ぎてしまったり、、、
というか、私の場合は、
「こんな自分じゃダメだ!」
「もっとちゃんとしないと!」
「こんな風に思ってちゃダメだ!」
「すごい人はもっとやってる!」と
自分にダメ出しをしすぎていたせいだと
最近わかったのですが、
こういうのも「腸」はもちろん、
他の臓器にもダメージを与えてしまうので
氣をつけてくださいね。(経験者談)
で、私の場合はメンタル面からのダメージが
大きいと整体の先生には言われているのですが、
もちろん食べ物も大きく関係していて、
アレルギー値が高い食べ物を知らないまま
体に良いと思い込んで食べ続けていることが問題。
自分がどんな食べ物にアレルギー反応を示すのか。
まずは「知る」ってことが大切だなと。
アレルギー反応が高い食べ物を
3ヶ月から半年くらいやめることで、
体の調子は随分改善されるらしいので、
それを実践してみることにした訳ですが、
実際に、私もかなり体調は改善されてきているので、
この検査を受けて、自分の体の状態を
ほんの一部でも把握できたのは大きかったです。
よくテレビや雑誌などで、この食べ物が
健康に良いとか、これが美容に良いとかって
いろんな情報が出回っているけれど、残念ながら
この情報が全員にあてはまる訳ではないんですね。
人それぞれ体に合う食べ物って違うから、
自分の体を知って、自分に合った食事を
見つけることが一番大事なんだなと
改めて実感した次第です。
もちろん、どんな食べ物にも
アレルギー反応を起こさない。
なんでも食べられる体。っていうのが、
私にとっては理想の体ですが、、
残念ながら、今の状態はそうではないので、
理想の体を目指して少しずつ改善していけたらなぁ。
というところ。
原因不明の体調不良でお悩みの方や
遅延型フードアレルギーの検査を受けてみようかと
お悩みの方の参考になれば幸いです。
今回も長文にお付き合い頂きまして
ありがとうございました。
ではでは、また!
コメント
遅延型フードアレルギーの検査というものがあるんですね!体に良いと言われている食べ物でも、人によって違うのを知り、驚きました。私は、ピーナッツや大豆を食べるとすぐにお腹を下します。腹持ちもよく美味しく食べるのですが、いつも食べてから後悔します。
あと、炭酸水も好きですが、飲むと頭痛がするなと最近気が付きました。アレルギーの検査をすると、新しい発見が色々ありそうですね!
話は変わりますが、月曜断食は、毎週行っているのですか?私は、目標体重まで落とし今、リバウンド2キロです。元に戻したいのですが、何をどう食べて良いのか悩みます。
また、ブログに伺いますね。よろしくお願いします。
未来 様
ご訪問&コメントありがとうございます。
未来さんはピーナッツや大豆を食べるとお腹を下すんですね。
明らかに体に反応が出ているということは、大豆とピーナッツ、
あと、炭酸水に関しても影響している可能性があるかもしれませんね。
遅延フードアレルギーの検査をしてわかったのですが、
私も大豆やピーナッツにアレルギー反応が出ていて、
私の場合はお腹を下すということはめったにないのですが、
お腹が張って苦しくなってきたりします。
大豆は健康に良いと世間一般には言われているので、
体に良いものだと思って以前はせっせと食べていたんです。汗!
でもその影響で、臓器に負担をかけていたことが発覚し、
健康に良いと言われていても自分の体にとって良いかどうかは
また別の話なんだなと勉強になりました。
ところで、月曜断食についてですが、毎週行っております!
未来さんは目標体重まで落とされたんですね!すごいです!
まさに継続は力なりですね!どうしても数Kgのリバウンドはありますねー。
我が家も、私はダイエット目的というより体質改善を目的でやっているのですが、
主人はダイエットが目的で、目標体重までまだまだではあるんですが、
10kg痩せたところで、4kg程リバウンドしてしまい、現在改善点を模索中です。汗!
食事も含めた生活習慣の見直しをしつつ、結果を見ながら今後も続けていくつもりでおります。
人それぞれ体質や生活環境が違うということもあるので、確かに何をどう食べて良いのか、
私もトライ&エラーを繰り返しながらではあるのですが、遅延フードアレルギーの検査を受けたことで、
今避けたほうが良い食品についてはわかったので、この結果を参考に地道に続けていこうと
思っている次第です。
また、お時間ございましたら是非遊びにいらしてくださいね。
ありがとうございます♪