2013-07

日常の出来事

ルビー婚&古希のお祝い

少し前の話になるのですが、先週末、奈良の実家に主人と2人で帰省しまして、私の両親の結婚40周年と、父親の70歳の誕生日を家族全員でお祝いしました。両親のリクエストで、2人が前から行ってみたいと思っていたという温泉施設に行きまして、お風呂に入...
家庭料理

自家製びわ酢解禁しました

先月の話になりますが、母親の実家の淡路島でとれた自然栽培のびわを実家から沢山もらって帰ってきたので、2週間程前にブランデースプリッツァーとびわ酢を作ったのですが、ブランデースプリッツァーの方は、先週無事に解禁日を迎えまして、一瞬にして飲み干...
家庭料理

地元宝塚の朝採り無農薬野菜たち

普段、我が家は、尊敬している大分のお百姓さん:赤峰勝人さんの完全無農薬・無化学肥料の循環農法で育ったお野菜を注文して頂いているのですが、最近は、地元宝塚で無農薬野菜を作っていらっしゃる農家さんの朝採り無農薬野菜もよく購入させて頂くのです。で...
著者プロフィール

「かしの木工房こはま」さんのオススメ焼菓子

最近、お気に入りの焼菓子がありまして、超ローカルな話題なので、宝塚近辺以外の方には申し訳ないのですが、是非このブログでもご紹介したいと思います。障害者の社会的自立をめざして、生活介護、自立訓練、就労移行等の事業を行っている「社会福祉法人 宝...
家庭料理

【レシピ】自家製アジの干物

以前から、自分達で魚の干物を作ってみたいなぁ。と主人と話していたのですが、先週末、ついにそれを実行に移してみました!近所にあるお氣に入りの鮮魚店で、新鮮なアジを仕入れまして、私が、スニーカーを洗って、部屋の掃除をしている間に、主人がアジを干...