【レシピ】自家製ブランデースプリッツァー

家庭料理

先月、実家からびわを沢山もらい、
贅沢にもびわをふんだんに使用して、
自家製のブランデースプリッツァーを
作ったのですが、レシピを載せて
いなかったなぁ。と(←今更気づく・・・)

ブランデースプリッツァー自体は、
もう一瞬にして飲み干してしまって、
無くなったんですが(笑)

レシピ載せておきますね。

ブランデースプリッツァーって
結構適当というか、梅酒など、
ホワイトリカーと砂糖を使って
漬ける果実酒と違って、
めちゃくちゃ簡単に出来るんですよ。

材料は、好みの果実にブランデーのみで、
1日目から飲めるんです!

漬け込むフルーツの量もお好みで!
フルーツ感を出したければ、
フルーツ一杯入れればOKという感じで、
特に決まっていないんですね。

なので、我が家で今回作ったものも、
レシピという程のものでもないとは
思いますが、一応ご紹介!

今回は、びわの皮をむいて、
種を取り出し、実だけ漬け込んだものと、

小ぶりのびわを丸ごと漬け込んだものの
2種類作ってみました。

どういう味の違いがあるのかな?と思いまして。

IMG_2303

●自家製ブランデースプリッツァーレシピ●

【材料】
・ブランデー 1本
・びわ お好みの量

今回使用したブランデーは、サントリーV.O 640mlです。

ちなみに、初心者の方には嬉しい、サントリーの自家製フルーツブランデー体感パック
なんてのもありますので、これで作ってみるのもいいかも!!

※我が家は今回びわで作りましたが、
お好みのフルーツなんでもいけますよ。

でも、オレンジとかレモンとか、
柑橘系のものがブランデーと合うかなぁと思います。

基本は、500mlの保存瓶にオレンジなら、
1/2個~1個が目安。

そこにブランデーを注ぎ入れて、
1日寝かせたら飲み始められます。

【作り方】

1.保存瓶を煮沸消毒かアルコールでふいて消毒しておく。

2.びわ(お好みのフルーツ)の皮をむき、実を半分に切って
保存瓶に入れる。

※びわの量は、皮をむいて実だけで漬け込んだ方は、大き目のサイズのびわ約15個。
小ぶりの丸ごと漬け込んだびわは約15個使用しました。

3.2にブランデーを注ぎ入れる。

4.1日寝かせたら完成!ですが、風味を出したい場合は、1週間くらい漬け込む。

※ちなみに我が家は1週間びわを漬け込みました。

出来上がったら、炭酸で割って楽しみましょう!

IMG_2372

実だけで漬け込んだものと、
びわを丸ごと漬け込んだもの、
どちらも飲んでみましたが、

個人的には皮と種を取って、
実だけで漬け込んだものの方が
しっかりとびわの風味が出ていて、
甘味もあり美味しかったです。

びわじゃなくても、お好みの
フルーツを漬け込んで
簡単に出来るので、

是非是非、果実酒がお好きな方は
お試し下さいませ。

砂糖を入れない分、果実酒よりも
すっきりしていて、夏の暑い季節なんか、
さっぱりと飲めると思います♪

ではでは、また!

コメント

  1. 松本和栄 より:

    さっそく作ってみます!(^^)! 

タイトルとURLをコピーしました